2013年1月12日土曜日

食事の問題(お姉さんからのコメント)

ホストファミリーのお姉さんからのコメントです。「深夜食堂」のポストを読んだ後書いたものですけど、私のプロジェクトのために役に立つ意見もたくさんあります。

食というのは本当に大切なものですね。
食事には大きな力があると思います。
海外に行った時にその国の食べ物を食べるとその国の味からいろいろ伝わってくるものがあります。家庭料理ならなおさらですね。同じ胡椒や塩を使ってもその国の独特な匂いなども一緒に調理されそれが一つのスパイスになってるんじゃないかなと思います。そして最も大事なのは作ってくださる人の愛情ではないでしょうか。
おもしろい話があります。
幼稚園に子供達はお弁当を持って行きます。
その中にはコンビニで買ってきたサンドイッチやお弁当、デザートなど見た目にはとても華やかなものを持ってきていた園児がいました。
しかしその子はうれしそうな顔はせず、他の子達のお弁当を覗き込んでいました。
その子の親はきっと忙しさゆえに買ったもの与えていたんですね。ある日その子はおにぎりだけをもってきていました。しかしその顔は満面の笑みで溢れていたそうです。
どんなに小さな子供でも伝わっているんですね。見ているんですね。朝母親がキッチンに立って作ってくれることを。そのおにぎりには塩や具材以外に愛情も握られてることを。
私はおにぎりの大切さをとても感じます。現代の忙しさから作る事が難しい方もたくさんいると思います。おかずはできあいの物を使っていいと思います。ただ一つ、一つだけ握ったおにぎりをつけてあげてはどうでしょうか。と。
7つのコショクがあります。
個食
孤食
子食
粉食
固食
濃食
これらは、現代抱えている食の問題ですね。
少しでも多くの人が考えていけるといいなと思います。
話がそれてしまったかもしれませんがお弁当という日本の文化から食の大切さが伝わればいいなと思います。

1 件のコメント:

  1. すばらしいコメントだね。おっしゃる通りだ。ただ料理の味だけと比べて、作ったときの気持ちの方が大切じゃないだろうか。あるいは、食べる人がその気持ちを考えたら、料理の味も変わるのではないだろうか。

    返信削除